死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【悲報】90年代の邦楽、ここ数年で評価が地の底へ堕ちてしまう

1: 2022/09/09(金) 17:13:06.03 ID:nH36WjCV00909
邦楽史上最高の時代から
邦楽崩壊の大戦犯世代になってしまった模様

2: 2022/09/09(金) 17:13:17.35 ID:nH36WjCV00909
なぜなのか

 

3: 2022/09/09(金) 17:13:28.56 ID:nH36WjCV00909
俺悔しいよ😭

 

4: 2022/09/09(金) 17:13:50.60 ID:Ej/WCq/i00909
今より遥かにマシやろ

 

6: 2022/09/09(金) 17:15:25.02 ID:Nt/s19awa0909
>>4
その今を作ったのがこの世代やぞ
あの時代の音楽と今の音楽とかなんも変わらないで

 

8: 2022/09/09(金) 17:17:56.73 ID:Ej/WCq/i00909
>>6
んなわけないやろ
今のクソさはTikTokとかを礼賛してるZ世代どもの影響や

 

14: 2022/09/09(金) 17:22:12.88 ID:nH36WjCV00909
>>8
どう考えてもアニメゲームを礼拝してるよりマシじゃない?

 

15: 2022/09/09(金) 17:24:56.30 ID:Ej/WCq/i00909
>>14
アニメゲームは世界的に人気のコンテンツやが

 

5: 2022/09/09(金) 17:14:22.01 ID:Fsh95+Kaa0909
氷河期世代が唯一誇れるものやぞ
そっとしといたれや

 

7: 2022/09/09(金) 17:16:23.26 ID:Nt/s19awa0909
>>5
でも氷河期世代にはエヴァンゲリオンがあるから…

 

12: 2022/09/09(金) 17:19:12.04 ID:bkf9gjsAd0909
>>5
ゲームも少年ジャンプも氷河期が黄金期だろ
少し羨ましいわ

 

16: 2022/09/09(金) 17:26:21.84 ID:0BVOAZRBa0909

そんななんJ民が好きな年代
60年代 70年代 80年代

おっちゃんやんwwwwwwwwwwww

 

20: 2022/09/09(金) 17:28:13.57 ID:CtEpf8V1a0909
>>16
曲の完成度が後の世代と段違いなんやから当たり前やん

 

18: 2022/09/09(金) 17:27:58.87 ID:lwRiYdfOM0909
いい時代なんてないじゃん?

 

19: 2022/09/09(金) 17:28:09.62 ID:lwRiYdfOM0909
海外のコピー

 

25: 2022/09/09(金) 17:30:59.69 ID:WD/U9T//00909
90年代はヒップホップが黄金期
これだけはガチ

 

26: 2022/09/09(金) 17:31:04.85 ID:BaHnMi1/a0909
90年代リバイバルってガチで起きなさそう
00年代以降ですら特色はあるのにこの世代の特色はカラオケブームの一点だけやからな

 

111: 2022/09/09(金) 18:10:31.60 ID:ysauY29A00909
>>26
ヒップホップ(ブーンバップ)テクノ、ハウス、ジャングル、ドラムンベース全部90年代が黄金期なんやが

 

34: 2022/09/09(金) 17:34:02.58 ID:w60huhwB00909
J-POPが出てきてメロディの幅は広がったけど歌詞は大幅劣化したと言えるやろな

 

49: 2022/09/09(金) 17:39:40.77 ID:ytnTu8+700909
今のテレビ局の、今時の若者『80年代アイドル最強!』老『もう歴史なのか…(ホルホル』
みたいな番組の風潮本当に嫌い。日本凄い番組よりも最近はこっちの方が主流で気持ち悪い



57: 2022/09/09(金) 17:44:08.33 ID:V5UhYwoUd0909
新しい音楽が出てきて古びてしまったとかなら分かるけどそういう現象も起きてないよな

 

65: 2022/09/09(金) 17:48:08.85 ID:EjJ4ckE/a0909
今の若いミュージシャンて2000年代の音楽しか聴いてないのかね

 

68: 2022/09/09(金) 17:50:12.69 ID:2oU2FFPM00909
小室ファミリーはこんだけ年月が経っても薄ダサさが消えないからな
普通30年前の文化って一周回ってオシャレに感じてくるもんやが

 

71: 2022/09/09(金) 17:50:50.24 ID:WWQ6uENw00909
00年代~現在までのほうが暗黒期やと思う

 

74: 2022/09/09(金) 17:52:34.89 ID:KIjK35mxa0909
>>71
90年代〜現代やぞ
今の音楽を作ったのは間違いなく90年代やわ

 

77: 2022/09/09(金) 17:55:18.10 ID:WWQ6uENw00909
>>74
年々ひどくなっとる気がするわ

 

83: 2022/09/09(金) 17:57:04.30 ID:xf+2jdyFa0909
>>77
悪い意味で90年代から一切変わってないやろ

 

72: 2022/09/09(金) 17:51:18.16 ID:uMzbNhxG00909
ここにいる自称若者ってテレビ見てないアピールしてそう

 

75: 2022/09/09(金) 17:53:37.45 ID:ytnTu8+700909
テレビ局の10代20代に80年代の歌謡曲絶賛させるきっしょいホルホル番組やめさせようや
いつまでテレビ局は自分たちが愚昧な国民に自分たちお仲間が作り上げたブームを仕掛けられると思っているのか

 

82: 2022/09/09(金) 17:55:59.05 ID:c4PwVCd200909
誰もが知ってるヒット曲があったからな
今は今年のヒット曲って言われてもピンとこないやろ
寂しい時代やろ

 

88: 2022/09/09(金) 17:58:56.08 ID:ytnTu8+700909
>>82
今はYouTubeの再生数ランキングやろ。

 

102: 2022/09/09(金) 18:03:45.86 ID:28Ahp2x1p0909
曲そのものとかっていう話じゃなくて、商業主義的なものに対する嫌悪感った感じではある
こういう風に言ってる人たちの源泉て

 

110: 2022/09/09(金) 18:09:18.90 ID:xf+2jdyFa0909
あの世代は神格化がとにかく酷いわ
今の邦楽も大概だけどあんま叩かれないのは信者の声がデカくないからやろな

 

113: 2022/09/09(金) 18:10:51.64 ID:nH36WjCV00909
>>110
今の奴らはどのジャンルでもお前らのこと批判しないから俺らのこともそっとしといてくれって感じやな
音楽に限らず

 

119: 2022/09/09(金) 18:13:56.34 ID:vRRPW02900909
91年~99年って誰もが知ってる曲最低3つは絶対出せるけど2015年くらいから邦楽ファンしか知らない曲しか無くなったよな

 

56: 2022/09/09(金) 17:43:29.55 ID:dgBU+aynp0909
魅力はあるけどなー

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

バンドの女性ボーカルさん、伝説のテレビ番組でやらかした“丸出し事件”wwwww(映像アリ)

【悲報】人気アニソンバンドさん、何もしてないのにコンプラ的にまずい感じになってしまう。

King Gnuとかいう期待されてたわりにパッとしないバンドwwwwwww

【悲報】「彩冷える」とかいうバンドの末路wwwwwwwwwwww

ドリカム中村正人、「我々がオワコンと言及されるのはちょいと悔しい思いもある」

ワンオクTakaがサマソニの件で叩かれてるけど

今聴いてたら恥ずかしいアーティストwwwwwwww

GLAYのTAKURO、めちゃくちゃ優しい

【衝撃】「イントロが神すぎる曲」←ガチでイメージしたのは?

90年代の曲が今聞いても全く古臭くない理由

【悲報】音楽サブスク、アーティスト側に全然利益が無かった

日本人ギタリスト格付け表

【悲報】香川照之さん、またしても演技のような謝罪をしてしまうwwwww他

【速報】日本一かわいい女子高生を決める「女子高生ミスコン2022」 47都道府県代表出揃う他

【動画あり】ロサンゼルスにターミネーターが出現wwwwwwwwww他

Adoで典型的な病み系女子的な地雷系ソング「神っぽいな」…などのつぶやき他

「男なのにジャニーズ好き」←この謎の層

【衝撃】Adoちゃん、私生活がポンコツすぎるwwwww(※画像あり)

電車で寝てたらとんでもない目にあったwww

【悲報】上司に謝罪LINE送るんやが、添削してほしいwwwwwwww

【動画】 ウォータースライダーで完璧すぎるジャンプを披露した男w!!

【画像】 陰キャ女子、化粧だけで大化けしてしまうwwww

【画像】 400万かけて整形した結果wwwwwwwwwwwwww

【悲報】 広末涼子さんの放送事故、マジでヤバすぎてドン引きするレベル

B’z、宇多田、ミスチルの最新アルバム売上

内村光良「あ、米津くんが喋ったー!w」米津玄師「ハハハ…」5ヶ月後…

【画像】最新の”あいみょん”がめっちゃ可愛いんやが

【画像88枚】KPOPアイドルさん可愛すぎるwwwww(想像の4倍はかわいい)

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662711186/

コメント

  1. スキャンダル起こす人が多いから

    • 今でいう炎上商法と同じや
      生き残るための戦法

      • 生き残る為にスキャンダル起こすわけ無いだろ

  2. へー アラフィフがホルホルする番組が流行ってんの?
    TV一切見ねえから知らなかったわw

    • タダでしか音楽聴かない世代に向けてわざわざ多額の予算組んで番組作らんやろうなあ

  3. 今よりマシ!って完全に補正やな
    音楽機器は断然今のほうが良いし人間の歌唱力も年々上がりまくってる
    90年代の音楽なんて機器が悪いのはもちろん、作詞作曲も雑でズレ放題
    歌唱力もそこら辺の大学生のほうがまだうまく歌える
    時代には勝てないよ

    • グループアイドル量産しといてよく言うわ。

      スレで酷評されとる80年代歌謡とか松田聖子レベルが下手な歌手いわれてた時代やん。

      当時を振り返った文化評論とか読んだら、そういう辛口なの幾らでも出てくる。

      当時の価値基準で今のAKBやら坂道やら査定したら、
      舞台に上げちゃいけないレベルやわ。

      机上の空論ゴタゴタ言ってないでYouTubeぐらい漁ってから物言えや。

    • 具体的に90年代のどのミュージシャンが雑なん?
      歌唱力のある大学生って具体的に誰?
      君は今のスタジオで使用されている機材にどれくらい詳しいの?
      説明してみせてよ早くw

  4. 今のほうがすごいも自分中心補正だぞ
    お前が認めてほしいのは今の音楽じゃなく今の自分たちだろ
    思い出補正と名前が違うだけで同じものだと気づけよ

    • >お前が認めてほしいのは今の音楽じゃなく今の自分たちだろ

      これそっくりそのまま自分に返ってくる言葉ってのが理解できないのか
      音楽機器の向上に補正は一切なく、客観的に評価できること
      作詞と曲がズレてるのも主観的ではなく客観的に評価できること
      変なタイミングで息継ぎしまくりの歌唱力も客観的に評価できることだぞ

      • 機器の技術向上や開発が進めば音源ソースを補正どころか加工する性能まで上がるのに
        何言ってんだ?

        ソース音源自体の技能や出力の高さより、
        機器のこと褒めそやしてる時点で論点ずらしでしか無い。

        スタジオワークが向上したら、自動的に歌手まで優秀になるとは
        ずいぶんと斬新な錬金術だな。

        • どんだけ歌手が上手かろうと
          チープなアレンジ音で古臭くしてるのが
          80年代90年代の曲だけどなwww
          ひこうきぐものような例外もあるとはいえ

          • オマエ最後まで論点ズラシしかできなかったな。

  5. 元々、90年代モノなんて高評価されてない。全て「風味」だけの安っぽいポップスだけじゃん。
    小室哲哉プロデュースのディスコソウル風味ポップス、ゆずやミスチルに代表される70年代フォーク風味ポップス、宇多田ヒカルやSPEEDなんかのブラックミュージック風味ポップス。「風味ポップス」の時代。

    • それは邦楽すべてに言えるから

    • いま風味ポップスではなく、お前の挙げた90’s歌手らと「同程度のポジションにいる」連中を挙げてくれや。

    • またスピヲタか

      • すぐ決めつける辺りキモいな

    • 今の邦楽、洋楽もそうだぞ。

      • そういえば洋楽も過去のヒット曲パクった曲が大ヒットしてたな
        以外とバレずに聞いてもらえるもんだね

  6. 何だよ夢の話か
    寝ぼけたまま書き込んでんじゃないよw

  7. 何だよ夢の話か
    寝ぼけたまま書き込んでんじゃないよ

  8. 何だよ夢の話か
    寝ぼけたまま書き込むなよ

    • >7 8 9
      三つ子かよw

      • 不覚にも吹いちまったじゃねーかwww

  9. 90年代とかおっちゃんやん笑

    • 今では2000年代もおっちゃん

    • きっさま!アラフィフをバカにするのか?!
      くらえー!竜巻旋風脚!?ビュバババ…

  10. 自分は90年代のも最近のも好きなんだけど少数派なんかね

    • それが普通よ
      マウント取ってくる謎の90年代信者が悪目立ちしてるってだけだと思う

  11. 90年代って前後半で全然雰囲気違う。小室サウンドとかは凄い古臭く感じる

    • よく知らんやつほど雑にまとめて小室サウンド言うが、
      90年代でもTMとglobeとTRFは全く違うんよな

      • 全部古臭くて草

    • そうかなあ
      お前が小室サウンド嫌いなだけじゃね?

  12. ヒット曲の多さで90年代に負け黒歴史感も10年代に比べてインパクトのない空気の00年代

  13. てか今でも90年代って評価されてるよ

    • あれだけ市場が活発で金も人も動きまくってたんだから評価されないわけないのよ。リアタイで当時生きてた人間からすりゃ言うまでもないこと

  14. 誰も聞いてないのに80年代歌謡が若者に人気とホルホルしてる今のTVのが遥かにキモいだろ
    TikToKでロマンスの神様チェリータイミングが数十億再生されてる時点で90年代の方が遥かに残ってる

    • 接吻も流行ったな、最近はPUFFYの愛のしるしも流行り始めてるし90年代楽曲ウケいいよな

    • TikToKで流行るのは別に言うほど良いことでもないけどな

      • 覇権動画で流行ることにどんデメリットがあるんのよ?

    • 80年代は中期からのバンドブームは音楽業界にも影響あったと思うが、聴いていた世代が年を取ったらそりゃ語られなくなるのは当然だろ

      • バンドブームはなあ
        なんかつまんなかったんだよなあ

        • ただの個人の好みで草

        • まあ80年代のバンドはバンドだけど曲はただの歌謡曲だったりアメリカのポップスの真似だったりでバンドである必要を感じないやつもあるからね

          • なるほど
            バンドブームのヒット曲にハマれなくて何でやんって謎やったんや
            賢い人分析してくれて有難う
            無茶苦茶納得した

          • あの頃のバンド聞いてると楽器がサポートみたいで物足りなく感じたからね
            曲自体自分が赤んぼだった頃のだから古臭く感じるけどそれ以前の問題

          • 00代以降も同じようなもんだぞ
            欧米の真似は連面と続いている

          • 80年代のバンドは欧米のバンドですらないソロのポップス歌手の真似だったという話をしてるんだよ
            だから曲だけ聞くとバンドの曲に聞こえないっていう

          • バンドブームでバックのオケ演奏から自身らで作詞作曲演奏メインになった過渡期なのを知らないんだな
            曲もポップスからかけ離れたメタル、ジャズベース、電子音楽のバンドも多く進出したんだが
            むしろ演奏を聴けという押し付けがましさも生まれた時代だよ
            その時代を少しでも調べたらわかるけどね

          • すべてのバンドがそうだったとは誰も言ってるのでなくそういうバンドもあったと言ってるだけなので知らんのだなと言われてもそういうバンドの話はしてないだけなんだが?

          • まともな日本語話せるようになってから書き込め

          • ごめん送信したあとで変な文章になってることに気づいた
            要するにこの話題の流れを作ったきっかけらしき人が分析ありがとうといってるのでこれであってるんだよ
            今は演奏で引き込むすごいバンドの話はしてなくてアイドルみたいな歌謡バンドの話してるんだ
            バンドブームつまんねって人はあの当時の演奏で魅せるバンドを聞いてないからそう思うんじゃねって話してるんだよ

    • そらそうやろ。音楽に金を出すのを厭わない、まだ現役感あるロートルが丁度その90年代の聴いてた世代やろうし。

      音楽体験のピークが80年代の連中なんて、いまアラウンド還暦以上やで。

      あんまお客にカウントされてない連中をターゲットにサービスするワケないやろ。

      現役の単価が少なくても分母の多い若い客層か、
      そうじゃなきゃ金払いの良い客にリーチするように商売するもんや。

  15. ここ10年で最大のヒット曲lemonは90年代のハローマイフレンド参考にして作られた事についてどう思う

  16. こう言う奴に限っていとしのエリーや愛の言霊の元ネタ知らなそう

    • あんま似てないと思うよ

      • サビそっくりやん

      • いとしのエリーは出だしからそっくりすぎる

  17. 古さは感じるだろ。
    別に悪いことじゃないぞ。

  18. 本スレにビーズグレイのような絶狂張り上げカラオケソングとあったが
    今の米津髭ヌーと変わらなくないか

    • 米津髭ヌーって張り上げ系のイメージないが
      ビーズグレイがそうだとも思わんけど

  19. 90年代というより小室ビーイングビジュアル系が馬鹿にされまくってる
    まあ90年代と言えばそうだが
    個人的に小室なら浜田の曲とかグローブのなんとかダンスは名曲だと思う

    • 今ではその曲とかも酷評されてるぞ。

      • 酷評しとけばとりあえず通ぶれる代表みたいな扱いだからな
        アホやなと思うが

    • その3種が当時どれだけ金動かしたと思ってんのよ
      商業音楽なら稼いでなんぼだからな
      馬鹿にするとか以ての外だぞ

    • そうなん?
      ビジュアル系って世界観できあがってる奴は面白いのになあ

  20. どう考えたって10年代だよ大戦犯は
    アイドル戦国時代(笑)の到来でアーティストが滅亡した時代

    • アイドルの歌で個人に光が当りにくくなったよな
      今はつべとかもあるし、ランキング系が逝っただけやな

      • 個人に光当たりにくくなったってのは確かにそうだな
        個人を売るんじゃなくグループというブランドを売って会社が儲ける仕組みにシフトした感じだな
        育てる気もないシステムだしそりゃ人も育たんよね

  21. 米津や髭男の活躍で過剰な90年代信仰が薄くなったのはいいことだと思ってる

    • 薄まってるといいのだけれど、どうだろうね
      一部の信者の拗らせは増長してる気がするけど…

      • 最後の断末魔って感じじゃないの

    • 関係ないだろそれ
      単に自分の青春の音楽持ち上げてるだけ
      80年代や70年代最高という人も沢山いる

      • 90年代信者だけ悪目立ちしてるってことじゃないの?
        80年代や70年代最高という人もそりゃいるけど「自分の青春の音楽」だからってわかってる人が多いよ

    • 20年後、過剰な米津髭男信者が拗らせ増長する未来がくるやろな

      • そりゃないんじゃないかな
        世代で区切る文化はとっくに崩壊してるだろ
        今はどの年代の曲だろうが聴くチャンスがあるし他と比べる必要もない

      • これ年寄りがよくいうセリフだわ
        アンタもいずれはこうなる、みたいな

        • そりゃ経験値からのセリフやろ
          ま、若いうちは年寄りの言うことなんか理解できんで当然よな

          • そんなこと言うから90年代信者は悪目立ちするんだよ
            いい歳して若い奴を貶めることしかできないのに経験値とか

      • それはわからない
        小室みたいに信者にすら忘れ去られることもあるから

  22. どの時代も良いものは良い悪いものは悪い
    この時代のものだから良い!この時代に作られたから悪い!なんて考えはアホ

  23. 好き嫌いやろ

  24. なんか今の音楽を作ったのが90年代、っとか言ってるけど、突然パっとわいたわけじゃないでしょうに

  25. 別に年代で分ける必要無くね?
    そもそも何で戦っとるねんな

    • 音楽は年代でくくって語られるものだよ

      • その考え方が古いよなあ
        年代で括れたのは次を売るために音楽を消耗品にして早く消費する必要があったからだよ
        その戦略にまんまと乗った大衆がいたから年代で区切れるだけなんだよな
        今は音楽を純粋に楽しみたい個人が自由に音楽を受発信できるようになったから世代での括りはなくなったね

    • 戦いについては下らないと思うw

    • 分けた方が判りやすいから
      レスバが起こるとコメント欄が伸びて盛り上がるから

    • そもそもどちらの信者も存在などしてないしな
      このサイトの住人どもがその日の気分で自演してるだけ

  26. ここ数年で新しいトレンドも出てきてるから、それも関係してるんじゃない? いずれにせよ明らかに神格化されすぎてたからそりゃ反発は起きるよ

    • セカオワとかバクナン全盛のころから既に反発はあったな

      • セカオワは全く神格化されてないがバクナンはなんであそこまで持ち上げられているのかわからん

        • バクナンはセカオワのようにイキった言動が無いし曲だけで評価されてる感じだから

  27. 作ってるミュージシャン達が争ってるならともかく、聴いてるだけのやつが偉そうに何をほざいているのやら
    滑稽でしかないな

    • それ言っちゃうとここのまとめが成り立たなくなるでしょうが!

  28. 結局日本の売れてるバンドとか曲調はいつの時代も変わらないよ
    「ロック調でaメロあってbメロで静かになってサビで盛り上がる」リスナーが増えればこの法則は崩れない
    髭団もマカロニも緑黄色社会も全部コレ 緑黄といきもの、マカロニとミスチルに音質以外違いはないよ

    adoもボカロの流れで電子楽器が目立つだけで構成は歌謡曲じゃん

    • それは曲調じゃなくて構成じゃね?

      • 曲調はギタージャカジャカのポップロックでしょ

    • 同じところを数えてるだけだな

  29. 「目とか鼻とか口とか構成は同じだから俺とキムタクは同じ!」みたいなものか

    • ホントこれw
      例えうまいなw

  30. そもそもの話、「聴いてない」だろ、君ら
    90年代から現在までのあらゆる人気商業歌謡曲を、平等な頻度で、平等な思い入れで聴いてる奴なんていない

    90年代にせよ現代にせよ浅い知識で作ったイメージで語るのは止めよう

    • 人気商業歌謡曲って時点で平等なんてないだろ
      他よりも聴かれたから人気なんだからさ

      • いや人気ない曲に時代を代表する資格はないよ

      • 君はあくまで「90年代の歌謡曲の特徴」と
        「現代の歌謡曲の特徴」とを比較しているんだろ?

        なら各時代の代表曲は人気ヒット曲でなければならないし
        逆に君はそこに好き嫌いを介入させることは許されないよ

        • は?何言ってんの?
          誰も比較なんかしてないだろ
          前提がおかしいって指摘してるんだよ
          人気曲の時点で平等な頻度や思い入れなんてあり得ないだろ

          そもそも時代ごとの流行りなんだから比べること自体が無意味だよ
          90年の人気曲が現在評価されなくても当たり前だし頻度とかの話じゃない

          • 主張はわかったからちょっとスレタイ読んでくれない?
            スレタイと無関係な君個人の話ならよそでやってくれ

          • そもそも曲の評価が君の言う「人気は重要な指標である」なら話は単純に売り上げで話は終わりだよ
            AKBは最高の音楽ってことが言いたいのかな?

          • 話が噛み合ってねえw

          • 噛み合わないも何も…
            君は自分で言ってるようにこのスレタイと全く無関係な主張をしているんだろ?

            最初から君は誰とも会話してないというだけの話だよ

          • ちょっとは落ち着きなよw
            テーマ「昔と現代とで音楽的にどちらが優れているか?」
            売れた音楽こそが素晴らしいのだ!だって売れた音楽に思い入れるもん!AKBこそベスト!→幼稚だし音楽的な話ですらないけど一理あるね
            売り上げ選定に入れるな!純粋に音楽的に評価すべし!→それじゃ時代を代表する曲にならないよ

            君「テーマとは何一つ関係ないがお前は間違ってりゅ!だって人気が平等がッ!」→ごめん何言ってるか理解できない

            落ち着いて、論理的に、テーマに沿って発言しよ?な?

          • テーマは「90年代の邦楽、ここ数年で評価が地の底へ堕ちてしまう」やん
            どっから「昔と現代とで音楽的にどちらが優れているか?」なんて話が出てきたんだよ
            お前が落ち着け

  31. 的外れかもしれないが、90年代のCDの音質が今ほど良くないのも関係あるのでは?と最近思うようになったよ
    80~90年代のCDは今の曲と比べると低音が弱いとか音がこもってる感じがする

    • Xのblue bloodやB’zのoff the rockなんかAMラジオみたいな音だしなw

    • 音質の良くなさが逆に味になる場合もある
      古くささが上乗せされる場合もあるけど

    • 低音の弱さは今のJPOPも同じだろ

    • リマスターが増えているからそうなのかもな
      ただ今の技術の恩恵にあずかっていながら過去作品を古臭いと言うのは筋違い

    • それは分かるわ。たとえばGLAYの「生きてく強さ」とかも今聴くとオリジナルのアレンジめちゃくちゃ古臭く感じるし、10年くらい前にアレンジし直したモノの方が遥かにカッコいいと思った

    • アーティストによりけりゃないかな?
      hideのhide your face贔屓目抜きに今でも通用するクリアな音質で収録されてるよ。hide自身がそこはかなり拘ってたらしいから納得の完成度。

  32. むしろいつまで90年代のガワ背負ってんの?って
    B’z?ラルク?なにそれ知らんわくらい若い子に言わせてやれや

    • 知らないしな実際

      • 聴いてないはアリでも知らないはねーだろうがw
        氷河期のおっさんも学生時代聴いてなくても拓郎やサブちゃんはしってただろーがw

        • 時代が違うよ
          昔みたいにテレビで音楽番組見るわけじゃないし

    • 今はミスチルでさえ知られてないしな。

  33. 90年代でも序盤は80年代の延長線だったりするし、中期はCDバブルやカラオケブームにタイアップが増え、末期になると宇多田R&Bや洋楽ロックの影響受けた奴やモー娘が出て始めるし一概には言えん
    アングラ寄りなヒップホップやクラブ系やワールドミュージックのムーブメントを評価するならわかるけど、商業主義極まった所を評価しがちな奴が足引っ張っとる

    • 90年と99年とでは全然違うもんな
      いっしょくたに語れない

      • B’zでいうと
        90年 小町angel
        99年 ギリギリチョップ

        これくらい違うからな

        • どっちも同じ
          正直B’zは曲は良いんだけど題名付けるセンスとか絶望的に酷い

        • 正直B’z単体で比べるとそこまで変わってない

          • 変わらないのがいいんじゃないの?

          • 変わらないのがいいとか悪いとかいう話はしてないんで

  34. 90年代が酷いって言ってるやつって小室ファミリーのイメージで語ってる気がするな
    小室ファミリー全盛期って3年位で他のチャゲアス、B’z、ミスチル、ラルク、Glay、宇多田とかのことあんまり語ってないイメージだわ
    その辺が嫌いならまあ仕方ないけど

    • 恋しさと切なさと~からCan you cerebrate?までが全盛期な感じだから大体3年だな
      まあ小室系ひとくくりにして嫌ってる人はV系やビーイング系もひとくくりにして嫌ってる気がする
      他にも売れてるアーティスト山ほどいたけどな

  35. バブル後の明るい気分が残ってる感じが若い人はイメージできないのかも
    90年代は今風のエモい?感じの歌が少ないというのはあると思う

    • スマホ依存やSNSイジメとかなかったから人も音楽も明るく楽しく健康的だったよなw

  36. 『カラオケ白書』7年分のランキングが表す“意外な世相”、サザン・ミスチル・GLAYがランク外のワケ(週刊女性PRIME)

    • GLAYが入ってる方が驚きだわ

    • サザン強いっすね

      • サザンはランク外なんだろ?

      • そりゃサザンはどの年代でも名曲多いからな

  37. イントロやギターソロが苦手な人種に90年代の音楽が理解出来るわけないだろ
    今は取り敢えずtiktokで使えそうか否かで評価が決まる異常な時代だからね
    国が衰退すれば文化も衰退するのは当然のこと
    別に不思議なことじゃない

    • 倍速で映画やアニメ見たりイベントスキップしてゲームしとるポップコーンみてーに軽くてスカスカなのが激増しとるからな

タイトルとURLをコピーしました