死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

ここ20年でガチの邦楽ロックバンドって絶滅したよな

バンド
1: 24/06/16(日) 08:27:07 ID:1mLD
なんかヒョロヒョロした奴がナヨナヨ演奏してるようなのばかりになったよな

【関連記事】

【女性が選ぶ】名前がかわいいと思う「日本のロックバンド」ランキングTOP25!
1: 2024/06/14(金) 20:56:45.49 ID:lk4Vo0W59  第1位は同率で2つのロックバンドが選ばれました。1組目は、「プリンセス プリンセス」です。結成当時のバンド名は「赤坂小町」でしたが、1986年にバンド名を...
ミクスチャーロックやラップメタル好きな奴いる?
1: 2024/06/02(日) 22:50:45.370 ID:8Fuu3HWs0 90年代後半ぐらいが最高じゃないのか?
ヘビメタやらハードロックとか、なんで今の若いヤツらに人気ないねん?
1: 24/05/31(金) 22:27:29 ID:IoQ4 くそだっせー和製ラップやらヒップポップなんかより100000倍かっけーのにな
2: 24/06/16(日) 08:27:57 ID:9jR4
お前がおっさんになっただけ

 

3: 24/06/16(日) 08:28:28 ID:y63I
TikTokとかが悪い

 

4: 24/06/16(日) 08:28:40 ID:qnHj
マキシマムザホルモンとか?

 

5: 24/06/16(日) 08:28:43 ID:vi7q
お前が知らないだけ

 

8: 24/06/16(日) 08:30:11 ID:1mLD
>>5
じゃあ教えてくれ
どんなのがおるんや?

 

9: 24/06/16(日) 08:30:45 ID:9jR4
>>8
20年前のガチの邦楽ロックバンドも併せて教えてくれや

 

17: 24/06/16(日) 08:34:01 ID:KcIw
>>5
早く教えろよ
逃げんな

 

25: 24/06/16(日) 08:38:39 ID:KcIw
>>5
早く教えろ

 

12: 24/06/16(日) 08:31:49 ID:cMos
パンクとか格好ええのに
今人っ子一人おらんな

 

15: 24/06/16(日) 08:33:25 ID:1mLD
>>12
ステレオビジョンみたいなガチのパンクはもう出てこんな

 

14: 24/06/16(日) 08:32:35 ID:lJhv
目元隠したきのこヘアーが経験もない女のあれこれいうだけの模様

 

20: 24/06/16(日) 08:36:03 ID:BrOj
いつの時代もロックンロール死んでそう

 

21: 24/06/16(日) 08:36:35 ID:OAB8
最近でかっこいいのは不失者くらいじゃね?



26: 24/06/16(日) 08:39:34 ID:lJhv
BRADIOが最後の希望

 

27: 24/06/16(日) 08:41:56 ID:iomO
>>26
初めて聴いた
サンガツ

 

29: 24/06/16(日) 08:43:09 ID:ODFP
ガチの邦楽ロックバンドってLOUDNESSみたいなのか

 

30: 24/06/16(日) 08:43:34 ID:iomO

https://www.youtube.com/watch?v=vyhuxgok3ek

ナヨナヨは今は世界のトレンドやぞ
アメリカももうガテン系バンドは流行らん

 

31: 24/06/16(日) 08:47:54 ID:y2NW
cold rain

 

32: 24/06/16(日) 08:51:23 ID:Jyfl
BOGUMBOSとかTEARDROPSとかかな

 

33: 24/06/16(日) 10:56:22 ID:iomO
ニコタッチとか意味不明なバンド名の割に王道ロックって感じで良かったのに末期は売れなかったな

 

34: 24/06/16(日) 10:56:44 ID:pnQQ
ミッシェルガンエレファントとか?

 

35: 24/06/16(日) 10:57:09 ID:3eBm
スピッツみたいなんは死滅したんか?

 

36: 24/06/16(日) 10:58:44 ID:iomO
>>35
スピッツを若干フォーク風にしたキンモクセイがおったけどいつの間にか消えた

 

37: 24/06/16(日) 11:05:51 ID:l3BL
ヒロトとマーシーももう還暦やからなあ

 

28: 24/06/16(日) 08:42:31 ID:wyph
マンウィズアミッション

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718494027/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

ロックバンド絶滅した?

ここ20年で邦楽ロックバンドのシーンは大きく変化しました。2000年代初頭には多くの人気バンドが登場し、ロックシーンを賑わせていましたが、デジタル音楽の台頭や音楽市場の変化により、バンドの在り方やスタイルも変わってきています。それでも「絶滅」とまでは言えません。以下に、この期間における邦楽ロックバンドの状況とトレンドを振り返ってみましょう。

2000年代初頭のロックシーン

2000年代初頭は、ロックバンドが音楽シーンの中心にいました。この時期には、以下のようなバンドが人気を博していました:

  • BUMP OF CHICKEN
  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
  • ELLEGARDEN
  • ONE OK ROCK

これらのバンドは、力強い歌詞とエネルギッシュなサウンドで多くのファンを魅了し、ライブも大盛況でした。

2010年代の変化

2010年代に入ると、音楽の聴き方や作り方が大きく変わりました。デジタル配信やストリーミングサービスが普及し、インディーズバンドも簡単に音楽をリリースできるようになりました。この時期には、以下のような新しいバンドが登場しました:

  • [Alexandros]
  • Mrs. GREEN APPLE
  • King Gnu
  • Official髭男dism

これらのバンドは、伝統的なロックの要素を持ちつつも、ポップスやR&B、電子音楽などの要素を取り入れた多様なスタイルを展開しています。

現在のロックシーン

近年では、以下のようなトレンドが見られます:

  1. ジャンルの融合
    • ロックに限らず、ポップ、ヒップホップ、エレクトロなど他のジャンルと融合するバンドが増えてきています。
  2. ライブの多様化
    • 大規模なアリーナツアーから、オンラインライブ、フェスティバル出演など、多様な形態でファンと交流する方法が増えています。
  3. インディーズシーンの活性化
    • インディーズバンドがSNSやYouTubeを活用して、メジャーデビューせずに人気を獲得するケースも増えています。

結論

邦楽ロックバンドは絶滅したわけではありませんが、確かにシーンは大きく変わりました。従来のバンドとは異なる新しいスタイルやアプローチが主流になりつつあります。それでも、エネルギッシュで革新的なバンドは依然として存在し、多くのファンを魅了しています。ロックシーンの進化を理解し、新しいバンドを見つけることも楽しみの一つです。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. リーガルリリーとかダンジョン飯で多少は話題になったと思うけどなぁ

  2. 改名前のAlexandrosは結構ロックだった

    • ミイラズとかアクモンフォロワーいたな
      洋楽、世界的にチャートでロック自体が下火になってるのはやっぱりありそう

    • ドロスもメイン世代はおっさんおばさんや

  3. suspended 4thとかあんま知名度ないけど好きやで

    • サスフォー、曲はかっこいいけど前ゲリラライブの動画が陽キャが騒いでるだけの痛いやつに見えて苦手

  4. むしろ今インディーズバンド界隈かなり良いんだよなぁ
    w.o.d.はメジャーデビューするみたいだけど

    • w.o.dってビレッジマンズストア同様に実はベテラン枠なんですよ・・・

      • 知ってるよ
        結成15年だしね
        でも年齢的には29歳だから若手じゃダメ?

  5. 9mm結構好きなんだが

    • 9mmって割と若手のイメージあったけど、メンバーもう40歳なるんだな

  6. ガチの邦楽ロックって一体なんなんだ…

    • そりゃもう自分が好きな昔のバンドよ

  7. BRADIOの名前出てて嬉しい
    メジャーでファンクやってた貴重なバンドだから売れて欲しいわ

  8. こいつの言うガチってなんや

    • アニソンや

  9. 20年前には当時のバンド達が「こんなんはロックバンドじゃない」って言われてたなw
    もはや伝統芸能みたいなもんか

    • BUMPやアジカンか

      • そもそもBUMPはロックバンドじゃないやん。
        藤原自身も否定してるし

  10. こういうやたらロックを定義したがるオジサンはロックに夢見すぎというか
    自分のみたいものしか観てないだけ
    ロックなんてビートルズやZepの時点でナヨナヨしてるわ

    • 若手バンドの8〜9割は自身のスタイルに関係なく「ロックバンド」と名乗ってるし、ロックに夢見てるのは全くオッサンだけじゃない。日本人全体だよ。

  11. 昔からガチガチのロックバンドってそんないなかったような……

  12. 最近は俺たちがロックバンドだとかこれがロックだとか言うバンドが増えたような気がするなぁ
    昔は俺たちロックバンドですなんてわざわざ自称してたっけ

  13. シャムシェイドはガチ

  14. THE BACK HORN
    ACIDMAN
    ストレイテナー

  15. 20年って長いなw

  16. 一応ギターウルフとかおったやろ

    • ビリーとともに死んだろ

  17. 最近のはAIに作らせてるのかサンプリングしてんのかわからんけど昔の曲ごちゃ混ぜにして切り貼りしたのばっかな気がするわ

  18. 今インディーズではギターロックがかなり盛り返してきてる印象がある
    00年代〜10年代前半のギターロックを聴いて育った身としては嬉しい限り

  19. 20年前のやつらよりKing Gnuの方がよほどロックバンドしとるやろ

    • どこが

  20. ワンオクって00年代のバンドじゃないだろ

  21. とりあえず女さんはサウシーとかヤンスキとかねぐせを邦ロックとか言うのやめてくれ

    • サウシーの新曲ギターロックだぞ。

  22. SUPER BEAVERは

  23. Betcover聴けや

    • 最近問題起こしてなかったか

  24. ジョニーパンドラがオススメ
    古き良きロックンロール
    リーゼントに革ジャン

  25. ロック自体がオワコンやね

  26. 音楽的なダサさは今も昔も変わらんよ
    むしろ今のほうが多少洗練されてるだけマシ

  27. SUPER BEAVER

タイトルとURLをコピーしました