しばらく紅白の記事多くなります

2000年前後の音楽シーンが異常wwwwwwwwwwwww

1: 2018/05/29(火) 16:31:07.057 ID:fnocY0nw0NIKU
あんなにポンポン凄いアーティストやバンドが
産まれたって凄過ぎるだろ…

■関連記事■

2000年代半ばの邦楽は良い曲たくさんあったよな
1: 47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/(ワッチョイW 83e3-Oa01) 2016/10/19(水) 15:25:09.83 ID:msC6ZZ3q0.net 今から10年くらい前だけど個人的にはその時期の邦楽が好きだ

http://visual-matome.com/archives/1040780349.html

 

 

2: 2018/05/29(火) 16:31:41.783 ID:QtfF6L/udNIKU
お前がその世代だからそう感じるだけ

 

4: 2018/05/29(火) 16:32:43.518 ID:fnocY0nw0NIKU
>>2
98年デビュー組もそうだけど
あのレベルって今はもう無理じゃね?

 

12: 2018/05/29(火) 16:36:43.802 ID:QtfF6L/udNIKU
>>4
70年世代から言わせたらって話になるから論外

 

14: 2018/05/29(火) 16:38:00.272 ID:fnocY0nw0NIKU
>>12
そんなん言ったらキリないだろ…

 

16: 2018/05/29(火) 16:39:06.116 ID:QtfF6L/udNIKU
>>14
だからそんなもんだって
逆に今の10代に当時の曲聞かせても今の方が良いって言うと思うぞ

 

3: 2018/05/29(火) 16:32:13.203 ID:mf9ocho+0NIKU
2000年前後ってなんかいたか?

 

5: 2018/05/29(火) 16:32:58.835 ID:bPTCfCxg0NIKU
2000年前後なんか全く記憶にないわ

 

6: 2018/05/29(火) 16:33:01.545 ID:1RIGLHx6aNIKU
丁度その頃産まれたわw

 

7: 2018/05/29(火) 16:33:39.348 ID:ldKgPwMJ0NIKU
2000年って不作じゃない?

 

8: 2018/05/29(火) 16:33:59.184 ID:yZb5YjF90NIKU
機材の進化とクラブミュージックが浸透しだして時代の節目だった感はある

 

9: 2018/05/29(火) 16:34:51.825 ID:fnocY0nw0NIKU
正確に言えば
90年代後期~00年代前半の事な

 

10: 2018/05/29(火) 16:35:05.365 ID:WSycHYwOMNIKU
2000年代以降はさほどでもないだろ 90年代後半が強すぎる

 

13: 2018/05/29(火) 16:37:20.206 ID:fnocY0nw0NIKU
>>10
2000年過ぎた辺りから落ちていった感あるよな

 

15: 2018/05/29(火) 16:38:27.323 ID:lrDoz0mJaNIKU
globe 宇多田

 

17: 2018/05/29(火) 16:40:18.692 ID:Q4lE8vXLMNIKU
いむしろここ最近やべーアーティストが増えてる
25、6歳の奴らめちゃめちゃ才能あるわ

 

18: 2018/05/29(火) 16:40:53.674 ID:VUZwfH5V0NIKU
ストロークスとかストライプスとか好きだった

 

20: 2018/05/29(火) 16:44:46.302 ID:Yml5zDrkaNIKU
レコ大とか紅白が息してた頃か

 

22: 2018/05/29(火) 16:56:15.987 ID:1SXj2nMk0NIKU
そんなん言うなら欧州のルネッサンス紀とか現在にも名を残す人や名曲ばかりで神がかってるだろ

 

23: 2018/05/29(火) 16:59:06.464 ID:lkNnS2oiaNIKU
19とかDragonAshとか?

 

11: 2018/05/29(火) 16:35:12.971 ID:16Zy5yQA0NIKU
今量産型が多いから特にそう感じる

9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

「あのね…」Mステ初登場ガールズバンドの「CHAI」、タモリに「タメ口」でプチ炎上

Mr.Childrenのロックな曲で打線組んだ

【悲報】オードリーの2人、もう関係修復は不可能に

TOKIO城島リーダーのDVDが発売中止に。山口が数秒間映っていたため・・・

【動画】人気No. 1歌い手さん、自慢の高音を披露し信者感激「すげえ・・・」

アニソンバンドなのに、メンバーがアニメ嫌いそうなバンド

90年代の歌手って「喋らないことが美徳」みたいなのがあったよね

なぜV系好きの80%はメンヘラなのか?

YUKI(46)が可愛いと話題に

【炎上】キンタロー欅坂平手ものまねで所属事務所がヤバイ事になるwwwwwwwwww

えなことかいうコスプレイヤーかわいすぎワロタァ!wwwwwwwwwwwww(画像あり)

【朗報】モンハン実写映画化決定!なんとあの女優が主演・・・

1000円カットで「関口メンディーさんっぽくお願いします!」って言った結果wwwwwwwwww

ワンオクファン「ELLEGARDEN?ワンオクと比べたら流石にしょぼいやろなぁ」

過去にGLAY派vsラルク派の対立って本当にあったの?

米津玄師の歌唱力ってどう?上手くね?

漢Mr.Children、決してアニメには魂を売らない

タイトルが「〇〇マン」な作品ってアニメや漫画に影響与えまくってるよな

日本の音楽レベルは韓国に負けてる

B’zファン「Brotherhoodは神曲」ワイ「どこが?」

石原さとみ、終了のお知らせ・・・

堀江貴文「子供は資産じゃなくて負債」→ネットの反応

隣の机のやつの口が臭すぎる・・・

【悲報】マリオがヒゲを剃った姿

【悲報】DAIGOの「M:I」吹替版声優起用が物議を醸す・・・ファンブチギレw

元TOKIO・山口達也さん、ハワイ移住へ・・・

【朗報】小田和正(70)、他のアーティストとの格の違いを見せつけるwwww

職場の新人「B’zの有名な歌うたいます!」ワイ(どーせウルトラソールやろw)結果wwww


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/

コメント

  1. 00年代前半っても―娘の派生がどんどん売れて、邦楽衰退の始まりじゃん

  2. CDが売れなくなってきたと言われだしたのはいつぐらいからなの?

    • 2000年代前半から

  3. 小室、つんく、V系、ミスチル、B’z、ビーイングが90~00だっけか
    これらの全盛期が全部重なってるとかハンパない時代だな

    • 西川、ジュディマリ、スピッツもか。マジ卍。

  4. 00年→01年落ち込み方が一番凄まじかったような

    サザンのTSUNAMI(00年)と桑田の白い恋人達(01年)のクオリティにそこまで差があるとは思えんが、売り上げでは3倍ぐらい開きがあるんだよね

    • 歴代シングル売り上げ4位の曲を引っ張り出して売り上げが落ちたとか言われても・・・

  5. 元スレ短っ!^_^ ww 忘れられがちだけど98年デビュー組には七尾旅人もいるよ!
    八月ガチ名曲

  6. ポルノ、aikoもその辺だな

  7. 天才のバーゲンセールだな

  8. ※2で結論出てた
    その世代も通過してきたが
    才能ある奴がちゃんと売れて沢山の人に聞かれる環境が
    あるかどうかだけの話だと思うわ

  9. 邦楽は1998~2001年ぐらいの曲や雰囲気が一番好きだな…その頃が音楽をちゃんと聞き始めた頃だったからなのか
    雑誌やテレビで音楽の事を調べるの楽しかったなぁ~

  10. 小室、つんく、V系、ミスチル、B’z、ビーイング、宇多田、ポルノ、オレンジ、ミスチル、スピッツetcetc.

    そのへんか
    まあCDバブル末期やね

  11. V系は数は確かに多かったが、ホントに売れてたといえるのはGLAYラルクだけじゃね?

    • 売上はその2つが抜けてるね

  12. 97.98は中堅どころの層の厚さがすごい

    aiko
    スガシカオ
    山崎まさよし
    椎名林檎
    cocco
    ゆず
    ポルノグラフィティ

  13. くるりやナンバーガールもここらへんだ

  14. ジャンルの幅が広がりだしたのもこの頃じゃなかったっけ?

  15. ポータブルプレイヤーってマジで音楽の聴き方を変えたと思うんだけど、ipodがめちゃ流行ったのって01年くらいだからちょうどJ-POP揶揄が目立ち始めたくらいだな

  16. 70年世代から言わせたらって
    言わせたるわ、誰がおるん?ポンポン出るんやろ?

    • 井上陽水、イルカ、布施明、小椋佳、尾崎紀世彦、甲斐バンド、ビリーバンバン、かぐや姫、郷ひろみ、ゴダイゴ、西城秀樹、サザンオールスターズ、長渕剛、松崎しげる、松任谷由実、森進一、八代亜紀

  17. >お前がその世代だからそう感じるだけ
    いや明らかにこの年代だけ突出してる
    その前後の世代と比べてみよう

    • 根拠は?この年代だけ突出してると思う…例えばどんなところが?

      • CDの売上やでw
        曲のどのへんが優れてるかは知らんw

  18. 一番凄かったのは90年代前半

    • 俺も
      チャゲアス、米米、ドリカム、ミスチル、槇原敬之、B’z、プリプリ、サザン

  19. 2006から
    演歌興味ある
    昔は
    あまり興味なかった。

  20. 2006年から
    同じ事
    繰り返し

  21. 97年 NumberGirl、SuperCar、くるりがデビュー。退廃ロックが流行りだす。
    98年 宇多田ヒカル、椎名林檎、浜崎あゆみ、HiStandard、DragonAshデビュー。hide急逝。
    99年 嵐、DirEnGrey、倉木麻衣、JanneDaArcデビュー。ヴィジュアル系全盛期。
    00年 BumpOfChickenデビュー。女性ソロシンガー全盛期。

    • ナンバガがNulbarichに読めた……
      てか、ロキノン系って言葉は浸透してなかったがロキノン系にあたるようなものはバンプが流行り始めたくらいから中高生にも支持されるようになっていたぞ
      00年にRIJFが初開催でバンプが天体観測を出した頃インディーズシーンでは175Rとシャカラビが女子高生にも浸透して02年にSTAN BY YOUリリースしてオリコンTOP10入りしたし、BECKのアニメ化が04年だからロキノン系のブーム自体その前に来ていたって考えても間違いはないんだよな

  22. 01年 コブクロ、EXILE、中島美嘉デビュー。モー娘と歌姫の全盛期。
    02年 この年よりCD売上枚数とミリオンヒット数が大幅に減少。90年代に活躍したバンド解散ラッシュ。
    03年 AsianKungFuGeneration、スキマスイッチ、OrangeRange、デビュー。
    04年 着うたの人気が上昇。ロキノン系音楽が人気を博す。

  23. ☆もちろん当時は、このままじゃイージーに過ぎるからケーハクなだけになるよえーんかいな?って思ってたけどやっぱそーなったけどもwでも思い返せば、当時もいまもどーやりゃいいのかなんて理屈で通用させるなんての自体が無粋の極み、みんなめいめい好きにやっててもどーにかなる、出来るから、ロックって感じ?wタフな業界よ、これからもずっと?w

  24. 2035年頃には「スマホゲーム市場が凄かった」って言ってる訳だな

タイトルとURLをコピーしました