しばらく紅白の記事多くなります

ビートルズって演奏とか下手だったらしいのになんで世界一のロックバンドになれたの?

1: 2022/02/14(月) 12:29:20.79 0
なんで?

2: 2022/02/14(月) 12:30:32.93 0
どうしてだと思う?

 

4: 2022/02/14(月) 12:35:12.80 0
同時代に出てきたブリティッシュビートグループでは
うまいほうじゃないの
ザ・フーが一番だろうが

 

6: 2022/02/14(月) 12:36:32.46 0
>>4
ピート・タウンゼントは上手い方じゃないだろ
ベック、クラプトン、ページには負けるよ

 

29: 2022/02/14(月) 12:53:19.96 0
>>6
そもそも別世代のものを比較するというのはお前がなにも聞いてない証拠

 

157: 2022/02/14(月) 16:30:11.11 0
>>29
別世代ではないだろ!

 

5: 2022/02/14(月) 12:35:59.25 0
ビートルズの演奏が下手とかいうやつは素人

 

30: 2022/02/14(月) 12:53:36.55 0
>>5
GetBack見たらクッソ下手クソだったぞwww萎えたわ

 

7: 2022/02/14(月) 12:38:50.45 0
曲の雰囲気に騙された

 

8: 2022/02/14(月) 12:40:05.46 0
次の世代だろ
アフォか
クラプトンはヴァンヘイレンより下手だって言ってるようなもん

 

10: 2022/02/14(月) 12:40:22.63 0
後世に残るメロディばかり

 

13: 2022/02/14(月) 12:42:54.06 0
ビートルズが出てきてロックの演奏テクニックや
レコーディング技術が飛躍的に伸びたんだから
違う世代や今と比べて下手とか言うのは無意味でしょ
ビートルズは十分にソリッドなライブバンドだったよ

 

14: 2022/02/14(月) 12:43:11.36 0
作曲能力

 

16: 2022/02/14(月) 12:45:20.19 0
ポールはマルチプレーヤー
ジョンのカッティングもセンスがいい
リンゴが前期から後期へ全く別のスタイルにしてるのもなかなか
ジョージだな劣るの
クラプトンに出会う前の

 

36: 2022/02/14(月) 12:55:07.08 0
>>16
ジョージはカリスマだから
ビートルズの精神がジョージだ

 

38: 2022/02/14(月) 12:55:28.47 0

>>16
ジョージは下手ではないよ

このバンドだとギターうまくなれねえって三年目ぐらいには辞めようかなとしていた

 

17: 2022/02/14(月) 12:45:38.08 0
ビートルズもハンブルク時代の下積みで鍛えられていたからな

 

19: 2022/02/14(月) 12:46:51.93 0
LIBの出だしのメロディーとか何度聞いても凄すぎる

 

20: 2022/02/14(月) 12:47:08.48 0
後あえて外向きにはリッケンとかヘフナーとかヘンテコ機材を使ったのもある
レコーディングでは普通にストラトテレレスポール使ってる

 

21: 2022/02/14(月) 12:47:52.90 0
20世紀の頂点にいた作曲家兼ボーカリストが2人同じグループにいたから

 

26: 2022/02/14(月) 12:52:05.99 0
演奏技術売ってたバンドじゃないから狙ったフレーズ弾ければそれで十分だった
でもポールマッカートニーのベース演奏はけっこう革新的だったしリンゴのグループ感なんていうのも演奏技術の一つといってもいい

 

31: 2022/02/14(月) 12:53:50.84 0

>>26
グループ感

なりねえw

 

27: 2022/02/14(月) 12:52:07.15 0
てかアイドル的な人気だから
女が失神してたから

 

33: 2022/02/14(月) 12:54:07.04 0
技術で良し悪しが決まらない音楽がロックなんだよ
技術よりもセンスが大事

 

37: 2022/02/14(月) 12:55:15.00 0
ビートルズが70代に活動していたらフーやツェッペリンみたいなライブで映えるバンドに見劣りしていただろうな
そういう意味で良い時に解散したと思う

 

41: 2022/02/14(月) 12:56:58.17 0

>>37
ポールはハードロック大好きでその辺のミュージシャンすべて評価してる

ジョンとやることはないので運命

 

112: 2022/02/14(月) 13:57:03.95 0
>>37
確かに

 

39: 2022/02/14(月) 12:55:40.56 0
とにかくいろんな手法を編み出して
編曲録音編集については一気に現代に近づけた

 

42: 2022/02/14(月) 12:57:20.74 0
演奏や歌などの技術が上手けりゃ
聴衆を魅了できるというものではないからネェ

 

44: 2022/02/14(月) 12:58:09.63 0
>>42
いや実際うまかったから

 

43: 2022/02/14(月) 12:57:37.55 0
ビートルズの後期はそのまんまハードロックに通じる



45: 2022/02/14(月) 12:58:32.36 0
雰囲気

 

48: 2022/02/14(月) 12:59:41.88 0
上手いって演奏スキルのことだろ
超絶スキルとかやらないしそれが逆に良いんだよ

 

65: 2022/02/14(月) 13:07:43.07 0
ビートルズ以前の歌詞は作文のような感じだったけどビートルズは話し言葉を歌詞に使った事で当時の若者に刺さったって聞いた事ある

 

67: 2022/02/14(月) 13:08:35.66 0
ビートルズがいたから後進のバンドが続出したわけで価値が増したとも言える

 

69: 2022/02/14(月) 13:09:56.74 0
ステージで(当時の技術で)実演不可能な曲をリリースし始めた最初の世代だから演奏出来ない→下手と短絡されがちなんだよ

 

80: 2022/02/14(月) 13:16:05.40 0
1966年まではエフェクターもオーバードライブギターも無かったのに生演奏がまともだからな

 

85: 2022/02/14(月) 13:18:46.64 0
ビートルズがブレイクして間もない時期に追随したバンドは
既にキャリアのあるミュージシャンたちによるものが多かったけど
彼らの演奏はソツはないけど退屈だったりもしたからな

 

113: 2022/02/14(月) 14:00:19.77 0
演奏の上手さと曲の良さは全く比例しない

 

115: 2022/02/14(月) 14:09:22.41 0
音のバランスがすごくいいよね
調和がとれていてリズムも気持ちいい

 

117: 2022/02/14(月) 14:14:08.84 0
誰が見ても演奏も歌もめちゃくちゃ上手いだろ
ひけらかすようなプレイを好まなかっただけで

 

118: 2022/02/14(月) 14:15:16.90 0
ビートルズで唯一上手いのがリンゴな彼のドラムこそビートルズと言っていい

 

119: 2022/02/14(月) 14:15:31.60 0
レットイットビーのアルバムとかほぼ1発録理であのクオリティだし凄い
ボーカルと楽器隊同時に録るとか今だとほぼありえない

 

120: 2022/02/14(月) 14:17:38.46 0
頂点に君臨するには歌唱スキルも演奏スキル関係なかった

 

122: 2022/02/14(月) 14:34:17.29 0
下手な人がセンスだけで天下取ったみたいな物語が好まれるんだろうけど実際は普通にプロフェッショナルで上手い

 

123: 2022/02/14(月) 14:37:51.61 0
過不足ない演奏力だよな
本人たちらしい個性もあるしな

 

138: 2022/02/14(月) 15:11:43.28 0
ビートルズはロックの元祖です。

 

141: 2022/02/14(月) 15:16:39.15 0
プレイヤーとして一番個性あるのはリンゴだよね
タムの使い方とか

 

59: 2022/02/14(月) 13:03:53.95 0
下手では無いんだよ
簡単なことを普通にできる
これが一番難しい

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】あいみょん、とんでもない歌詞の歌を披露して炎上wwww

【画像あり】YOASOBIの幾田りらさん、変わり果てた姿で見つかる……

【画像】整形総額800万円の地下アイドルがこちら

【炎上】Mステでお茶の間が凍り付く放送事故…これはアカン…

日本国民はHYDEの美しさを目に焼き付けておくべき

「イントロ長っ!」←何思い浮かべた?

ヨルシカが顔出ししない理由が判明

【悲報】2000年台に流行ったアーティスト、ほぼ消える

【悲報】千鳥大吾、不摂生で顔がゾンビになってしまう(画像あり)

【画像】バカリズム「学生時代はゴリゴリのヤンキーだった」←そんなわけないやろ笑

【画像】広瀬すず、ガチで放送事故wwwww

椎名林檎が“嫉妬する女性アーティスト”

【朗報】イケア、家賃99円で家具付きの高級マンションを発表wwwwwwwwwww

【悲報】石橋貴明さん、マジでヤバい・・・

売れないグラドルだけど芸能界辛すぎワロタ

【画像】金返せレベルのマスク美人www

【マヂで】ミスチル桜井和寿さんに批判殺到→その驚きの理由…..

当時大人気だった某男性アーティストの大ファンだった友人が、追っかけ辞めた話。

【悲報】RADWIMPSさん、お前らに向けた曲を書いてしまうwwwwww

ワイ「へぇ最近の邦楽はいい曲だね!」おっちゃん「昔の曲の方がレベル高い!」←こいつwww

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1644809360/

コメント

  1. リンゴって練習しないって聞いたことあるんだけどマジなんだろうか

    • むしろちゃんと練習しててあのレベルだったらやべーよw

  2. 初期のiPhoneって13と比べると全然良くないんだけど、なんで売れたの?っていうくらい愚問

    • どんどん高性能の新機種が出てんのに初期こそ至高!って時間止まってる人もそれはそれでマズいけどな

      • 音楽は学問でもあるから、初等的なものはそれだけで価値があるんだよ

      • 機械(スマホ)は制度やサービスが非対応になっていくから嫌でも乗り換えていかないけど、好きな音楽は別に乗り換えていく必要もないわけだし

      • それは論点が違うってわからない?
        1番最初の発明があって、その最初を生み出したのがすごいという話でしょ
        あとは全部そのフォロワー
        そりゃ、表現性も録音性も向上してるけど0から最新機種作れたと思うか?って話

      • ビートルズへの賞賛は技術云々じゃなくって、単純にパイオニアに対する賞賛みたいなのもあるんだよ。
        発明家だって現代人のほうが何倍も凄いの開発してても、偉人伝とかの本になってるのは昔の発明家でしょ。ポップスやロックというジャンルではビートルズはそういうタイプのパイオニアなんで偉人化してるんだよ、それに対する賞賛
        後世の人間は、悔しいかなパイオニアには勝てない決まりがあるんだよ

      • このコメントにこの返しをしてるドアホの顔が見てみたいw

  3. ロックは技術的な上手い下手は関係ないから

    • それは嘘
      今やロックは網羅しきれない幅広さだし絶対的な技術が必要な場合も多い
      それで成り上がった連中も山程いる

      • ハードロックとかは必要かもしれないけど
        別に下手でもロックできる

      • 嘘ではないだろ
        パンク全否定か?
        一理あるってだけ

  4. 音楽を聴く上で演奏の上手さよりも曲やルックスの良さを重視する人が圧倒的に多いんだから当たり前

  5. まふまふなんて比じゃないほどの信者が世界中にいたから
    なお民度

  6. 彼らをモッズとして売り込んだことは大きかったと思うわ。それで、R&Bみたいなブラックミュージックを速いテンポで演奏した。ちなみに60年代中ごろにはフリークビートっていう似たようなジャンルも生まれるけど、これは結構好みが別れる。

  7. ビートルズのおかげで録音技術がめっちゃ向上したのは有名な話
    最初こそポップアイドルだったけど、パーティーすっぽかしてフィリピンライブ空港で大ブーイングを食らったり、ジョンの「キリストよりも有名」のジョークが炎上して身の危険を感じたりしてコンサートをすることをやめ、途中からスタジオミュージシャンみたいになってスタジオに籠もりまくって実験的な録音とかまで始めて前衛的な作品も増えたしね

  8. ミッシェルとかもそうだけど、イントロのセンスがめちゃくちゃすごくね?
    短くて印象的なぴったりあったフレーズのイントロから始まる曲が多すぎ
    しかも曲自体のメロディーとも違ってるし
    あとSomethingのギターソロなんて別作品を足し合わせたのかと思うくらい贅沢

  9. ワシのおかげや(ボブディラン)

  10. 良い曲まぁまぁあるなとは思うけど特別それ以上の感想が湧かないのが本音だね
    同じ洋楽でも普通に00年代頃のバンドのが自分には合ってると思ったし、そのへんの価値観は人、時代、国でそれぞれだと思うわ

  11. センスがずば抜けてるから

  12. 同時代のバンドの中ではかなり上手い方だったよ。
    同時期のストーンズとか聴いてみろ。
    ヘタ過ぎてビックリするぞ。

  13. ビートルズが下手ってどの目線で偉そうに。そりゃ歴代ではビートルズよりも演奏が上手いバンドはいくらでもいるよ

    • その通り。バンドやった事ある人なら解るけど普通にまあまあ上手い。

      ジジイの古い話で済まないが…60年代後半のポップバンドにフレーミンググルーヴィーズとかいうのが居て、そのレコードの解説書にメンバーのインタビューが載ってて「初めてビートルズのレコードを聴いた時、こんな神のようなバンドがあるのか!と思ったよ。でも生の演奏を聴いたら、なんだ演奏技術だけなら俺達の方が上手いじゃないかって思ってビートルズが神という幻想は無くなったんだ。でも音楽の曲をクリエイトするセンスは絶対に敵わないし、あんな凄いレコードは俺たちには作れないよ。神ではなくても凄いバンドだよ。」との事が書いてあった。ビートルズの技術は凄くなくても総合的に見て十分に凄いのは確かだと思う。

  14. ソングライティング主義だったから

  15. ポールのセンスとジョンのカリスマ性があったからやろ

  16. ネットどころかテレビもロクにない情報のない時代、音楽聴くにも雑音だらけのAMラジオから能天気な初期R&Rや50年代アメリカン・ポップスが流れてるような時代だ。
    そんな環境で二十歳そこそこでデビューしてあのレベルの曲を量産するっていうのは並大抵じゃないぞ。

    • リヴァプールは港町だからロンドンみたいな大都市じゃなくても船員が持ち込むアメリカのレコードが入ってきた
      それから船員の好みなのかロンドンとは入ってくるジャンルが少し違った

  17. リンゴの叩き方って頑張れば真似できるかな

  18. ちゃんとモノラルで聴いてんの?

  19. いやビートルズって最初はアイドルだったじゃん

  20. Siam Shadeのライブ観た後だと学生バンドレベルに見える

    • 同じV系のGLAYラルクが文化祭レベルなんだから、畑違いのビートルズにわざわざ言いにくる必要ないぞ

    • ドリムシなんかとシャムシェイド比べてやれば自分が馬鹿発言してると気付くのかな、こういう奴って

    • こういうキモイ信者がアーティストの評判下げるんだろうね

      • 虎の威を借る狐って奴だな。
        他人の褌でマウント取って何が楽しいのやら。

    • やっぱり作曲能力は技術より重要なんだな~、と再認識できる

      • そういや作曲センスだと15時台の人来ないな

  21. 演奏だけで音楽の価値が決まるわけではないんだよ
    演奏だけならバックバンドみたいなの使っとけばなんとかなる
    どちらかと言ったら音楽性とかだよ

  22. 曲のキャッチーさと先見の明
    これからのエンタメの中心はアメリカだ!って
    英語の発音もアメリカっぽくしてるって聞いたことある

  23. とりあえず持ち上げとけば音楽通気取れるツールだから

    • 浅いな

      • でも実際ビートルズ信者って好き嫌いで終わらず上か下かの話するの大好きな人多いからなー

        • ビートルズが世界で初めてやった功績が山ほどあるからまずそれを調べてみたら?

          • な?

          • 横だがお前もどうかと思う

          • 調べた結果が他のアーティストを下だとこき下ろすことなら僕はいいです。

    • そうか?超メジャーなアーティストなんだし、持ち上げても、はあ?今更?って思われるだけだぞ。
      君の周りのレベルが低すぎるだけじゃね?普段何聴いてんの?AKBか?

      • な?

        • に?

          • ぬ?

      • なんで今の話してんの?
        当時のことでしょ?

        • ???

          • >>とりあえず持ち上げとけば音楽通気取れるツールだから

            こいつはビートルズが活動真っ盛りの頃の立ち位置の話をしていて

            >>そうか?超メジャーなアーティストなんだし、持ち上げても〜

            こいつは今現在のビートルズの立ち位置の話をしてる

            噛み合うはずがない

        • 当時って、ビートルズが現役だった時?
          その当時はめっちゃ売れてるから、持ち上げてもただのミーハーだと思われるんじゃね?

          つうかビートルズ好き=音楽通、なんて時代は一度もないよ。

          • Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Bandを高評価すると音楽通気取れるって流れはあったらしいな
            大学のビートルズ好きな先生が言ってたわ

  24. 世界一でかいアメリカの音楽市場が停滞して
    新しいものが求められたタイミングでもあったのよね

  25. この頃はジャズの演奏スキルありきだったからそれを刷新したのが凄いんじゃないかね?

  26. ジミヘンが今と比べたら下手っていうくらい野暮

  27. 昔職場でビートルズ爺さんって陰で呼ばれてた人がいたけどここの人達そっくりだったわw
    まさかアンタら実生活でも「ビートルズの偉業が〜」とかやってないよな?
    もしやってるなら周りに迷惑だから止めた方がいいぞ…

    • なんか嫌な空気流れてそうな職場

    • お前が好きな音楽を語ってる時にその爺さんと同じように
      周りから見られてる事に気付いた方がいいよ

      • ビートルズ爺さんイライラで草ァ

        • お前が意外とその爺さんかもなw
          話についていけずハブられた悲しい思い出があるのか?

      • そうそう!そんな感じで雑談でも仕事でも何か指摘された時「お前だって○○〜」って絶対認めないとこもそっくりw
        扱いみんな困ってたわ

        • それって年齢関係なくね?
          そいつの性格の話だろ

      • 本人登場か?

        • 人のフリ見てって指摘されて本人だと思うって可哀想な方ですね

  28. 先週、映画「getback」が上映してたからビートルズに詳しくない人が映画を観てそういう感想を持ったのかもしれないね。
    俺も観たがあれはビートルズのファンが観て楽しむための映画で、有名どころ数曲を知ってるくらいの人が見たらただのPVのメイキングを見てるだけの感想しか持たないと思う。

    • 実際上手くないやん

      • 映画「GetBack」の屋上コンサートを見ての感想なら間違ってないね。
        その時期に出したアルバム「ABBYROAD」「LetitBe」を聴いてやっぱり演奏は下手だとの感想なら俺は何も言わない。

        • 映画「GetBack」
          アルバム「ABBYROAD」「LetitBe」

  29. ロックンロールのリズムをわかってくれてるリンゴがいたのが何気に一番の幸運。
    リンゴがいなかったら、イギリスで話題のアイドルグループで終わってた。

  30. 技術的に格別優れてたイメージないけど他のバンドも似た様なもんだろ
    売れた理由はそこじゃなかった

    • どうすれば売れるか分かってたら苦労しないってレコード会社の人がロフト系のトークライブで言ってたな

  31. アメリカはポップスの軸が戦前戦後からまだ変わってなくて年齢が少しだけ上過ぎた。だから、激増した10代はポップスをちゃんと聞いてはいたけど、不自由さを感じていた。
    だから、お薬音楽とかアメリカでもないよその国のものが出たらするっとそのまま移行した。ロックにしてもアメリカじゃロックンロールはすでに終わった過去の音楽ジャンルだった。そこで同じようにおっさんに手の付けられないジャンルとして利用された。

    • そうですか。

  32. ペレはメッシより技術的には劣るけど神になった。
    ベイブルースよりも速い玉を投げられる選手も数多くいる。けど神になった。
    それと同じなのでは?
    そのジャンルの初期に活躍した開拓者は総じて評価される

  33. そもそも売れたと言っても今の基準なら大した記録じゃ無い
    再生回数は1億行ってないし

    • 5,60年前にヒットしたような新鮮味の薄い楽曲が今更ネットに上げられて1億回再生行かないのは当然な事やと思うが。しかもビートルズって同じ音源が複数アップられてるんで正確な数字は計れんでしょ。

    • ビートルズのアルバム毎の売上枚数調べたら死ぬ程大した記録だったんだが
      再生回数はどうでもいいよねタダだし

    • youtubeで見てみたら3億超えが2曲、1億超えが6曲、ついでに9500万が1曲あったぞ

      • マイケルジャクソンのが凄いやん

        • マイケルは死後に公式でMV公開されるようになったけどビートルズは著作権の問題かまだ公開されて6年くらいだもの
          年数が倍違う

        • MJの方はビートルズを自分の根幹に挙げてるけどな

  34. 「テオドール=アドルノ・・・(ボソッ)。」
    パァン!
    「あうっ」

  35. 技術があってうまけりゃ売れるなら、芸大や専門学校の人はみんな売れるだろw
    あの時代、誰も耳にした事のない音楽を作り出した人たち
    それだけで十分

  36. サザンやミスチルも演奏力がないけど日本一になれただろ そういう事だ

  37. ここのコメ欄怖い( ; ; )

  38. そもそもビートルズ聴くとき技術なんて気になるかよ
    曲を鑑賞してるんで曲芸じゃないぞ

  39. 作曲として普通に曲芸してたよ。
    ビートルズは持ってる武器自体は個々に見てもそこまで強くないけど、使い方がうまいというか理屈だってるよね。ソウルの客の盛り上げ方が一般的になって、演奏能力も飛躍的に上がったりしてきて、俺たちはそこじゃ勝てないねっていう冷ややかな目線で作曲専念という攻め方ができる。
    持ってるものがただただ強ければよいってのも一つだが、ビートルズはそうじゃない戦い方の極致。強くなかろうが、持ってるものを使えるだけ使うバンド。

  40. 上手い下手で語っている時点でお前ら根本の魂がロック向きじゃねぇ!

  41. ビートルズの曲って他のグループに比べて近年話題にならないよな、
    しょせんメディアが持ち上げたアイドルグループに過ぎなかったってこと。

タイトルとURLをコピーしました