死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

なんで日本で洋楽は人気ないの?

なんで クエスチョン イラスト
1: 2022/04/03(日) 02:03:22.486 ID:vpZ2wlCia
中高生はJ-POPしか聞かないよね

【関連記事】

【悲報】サマソニ追加アーティストに洋楽ファン憤慨「邦楽勢はもういい」
1: 2022/03/26(土) 19:42:04.46 ID:CAP_USER9 約3年ぶりに東京と大阪で2日間開催されることになった、夏の大型フェスである〝サマソニ〟こと『SUMMER SONIC』。3月23日に追加アーティストが発表さ...
ビートルズって何が凄いの?
1: 2022/03/18(金) 15:20:08.396 ID:qEBFKTyZa 聴いてみたけど古臭すぎるだろ ブルーシャトウとか聴いてる気分になるw The Beatles YouTubeチャンネル
日本で人気の高い三大洋楽ロックバンドは?
1: 2022/03/09(水) 18:37:42.778 ID:nkr02y0Hr DreamTheater Linkin Park 他には
2: 2022/04/03(日) 02:04:14.182 ID:FiHq7i51a
英語わからないから

 

3: 2022/04/03(日) 02:04:30.714 ID:eI9UxQ500
see you again

 

4: 2022/04/03(日) 02:05:15.070 ID:IaBA7Nmp0
知るきっかけがない

 

5: 2022/04/03(日) 02:05:50.857 ID:O3OYDCdd0
映画の曲しか知らん

 

6: 2022/04/03(日) 02:06:38.869 ID:pa/UBDY/0
英語が聞けないから

 

7: 2022/04/03(日) 02:06:51.980 ID:wL3uDgGi0
和訳するとめっちゃダサい歌詞だから

 

8: 2022/04/03(日) 02:07:32.529 ID:7tkU4IoJ0
最近のはメロディが受け付けない

 

9: 2022/04/03(日) 02:08:30.472 ID:SQTc5bUT0
ロックとかおじいちゃんが聴くものになったからな

 

12: 2022/04/03(日) 02:10:55.729 ID:SXdOFNayM
>>9
クソガキ、てめぇ幾つだよ?????

 

13: 2022/04/03(日) 02:11:55.149 ID:SQTc5bUT0
>>12
ロック聴きながら養命酒飲んでそう

 

10: 2022/04/03(日) 02:10:23.219 ID:pk97ebMN0
実は音楽というのは聴く機会が人気の理由の大部分を占めている
多くの人間は自分で選んでるつもりでも意図的に好きにならされているだけ
洋楽を聴く機会はそもそも少ないし日本向けにマーケティングされる量も少ないので人気が出るはずはない

 

11: 2022/04/03(日) 02:10:43.486 ID:KUKfVbf70
音楽好きなら洋楽も聞くけどな
特別音楽好きな人が少ないだけじゃないの

 

14: 2022/04/03(日) 02:13:30.280 ID:envg5VWI0
最近また海外でもロック人気出てきてるらしいからまた若者も聴き始めるんじゃないかな

 

16: 2022/04/03(日) 02:15:17.368 ID:SQTc5bUT0
>>14
そうなんだ、2000年台初頭にロックンロールリバイバルブームってのがきたってのは知識として知ってるけどまた来たんだね、20年周期でくるのかな?知らんけど

 

15: 2022/04/03(日) 02:14:44.603 ID:IaBA7Nmp0
なんで洋楽=ロックなんだ?

 

17: 2022/04/03(日) 02:15:18.099 ID:gR72thng0
昨日駅前TSUTAYAさんでビートルズとピストルズを借りたんだが何がいいんだか全然わからない

 

18: 2022/04/03(日) 02:16:10.817 ID:e+u+/vQ70
俺はほぼ洋楽しかきかん
邦楽は歌詞邪魔だし歌下手だしきいてらんない

 

22: 2022/04/03(日) 02:21:51.827 ID:envg5VWI0
>>18
歌下手はアレだけど歌詞邪魔はわかる
なに言ってるかわからん英語詞の方が良い

 

19: 2022/04/03(日) 02:16:29.548 ID:Bh3J/ulH0
なんでってそもそもプロモーションをロクにしてねえじゃん
海外に向けてガッツリ売り込んでるケーポは日本でも聞いてる人多いでしょ



20: 2022/04/03(日) 02:19:44.225 ID:hXId6K4Fr

 

21: 2022/04/03(日) 02:20:17.717 ID:+48AUrLB0
洋楽に関してはこのアーティストのこの曲なら好きって感じでようつべでちょくちょくたまに聴くぐらいならするけど
アーティスト自体にのめりこむことが結局なかった

 

23: 2022/04/03(日) 02:22:05.378 ID:4nadJnHPM
そもそも日本の音楽市場が小さすぎていちいち海外アーティストが日本で広報活動なんてしないからな
逆に日本のアーティストは国内のちっちゃな市場で満足してるから海外に進出しようとも思わないてかレベル違い過ぎてできない、まあこれは昔からだけど

 

24: 2022/04/03(日) 02:23:13.200 ID:envg5VWI0
日本の音楽市場って世界2位なんだけど…

 

28: 2022/04/03(日) 02:32:35.172 ID:4nadJnHPM
>>24
日本だけ見ればね
世界で見れば確か全体の1割とかじゃなかった?
だったら英語も通じやすいところに焦点当てるでしょ

 

31: 2022/04/03(日) 02:45:16.540 ID:KUKfVbf70
>>28
1割もあったっけ?世界全体で3兆くらいで日本が2000億くらいだったような
間違ってたらスマン

 

25: 2022/04/03(日) 02:24:56.497 ID:VSVJd9rD0
20年くらい前は普通に学生も当たり前のように洋楽聞いてた
めちゃくちゃ日本人の身近に洋楽があった時代

 

26: 2022/04/03(日) 02:29:21.368 ID:7Hl97bXh0
リンキンパークとか流行ってた頃は中高生にも結構聴いてる人いたよ

 

29: 2022/04/03(日) 02:36:55.287 ID:qZmAq55Ua
世界で見て1割ってそれまたすげぇな

 

27: 2022/04/03(日) 02:31:47.115 ID:qZmAq55Ua
昔は洋楽聴いてるというのが一種のステータスだったからなぁ
今はもう洋楽邦楽で括る時代じゃない

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

作詞家を目指す俺、本格的指導開始。まずは米津玄師の「Lemon」を添削指導。

【悲報】田中聖、配信中に事故っていたwywywywy

韓国人「日本のバンド文化は、韓国とは比べものにならないほどすごい」

【朗報】うっせぇわAdoちゃん、ネット民をビックリさせてしまう様な体形だったwwww

昔好きだったバンドのボーカルが高確率で太ってる現象

1990年代の5大バンド「ミスチル・B’z・X JAPAN・GLAY」

King Gnu常田(イケメン、藝大、上流階級出身)←こいつがネットでネタ扱いされる理由

ヤマダ電機の店員って一日中あの歌聞いててよく無事でいられるな

【朗報】吉井和哉の息子、どう見ても地雷系女子(画像あり)

【画像】今、日本で1位2位を争う美少女二人がすっぴん対決!!

【悲報】松本まりか、ヤバいプリが流出

【画像】ローランドの高校時代がえぐいwwwww

【画像】 葉加瀬太郎 高田万由子の娘(22)

【悲報】 秋元康の歴代ゴリ押しメンバーの末路….

【悲報】 日本の芸能界、たった1人の暴露系YouTuberのせいで壊滅しそう

【画像】 元でんぱ組.inc最上もがの現在の姿がこちら

スベってるバンド名といえば?

米津玄師の「POP SONG」やばすぎて草

日本人が思う「世界でも通用する日本のバンド」ランキングがこちらwwwwww

各年代別の邦楽代表曲がこちら

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648919002/

コメント

  1. 戦後から間もないころは、日本でも音楽といえば、洋楽中心だったんじゃないの。それが昭和30年代後半あたりから、御三家、新御三家とアイドルが出現して以来、歌謡界ではアイドルが幅を利かす様になったんじゃないの。

    • 戦前から日本の音楽はあったよ
      むしろ戦後間もないの鬼畜米英意識が残ってる頃が一番洋楽に触れにくかった
      ラジオを聴いてれば流れてくる邦楽と違って洋楽は高価なレコードを買える人じゃなきゃ流行りものに馴染みが無かったし

  2. 渋谷原宿で遊ぶお洒落な中高生は洋楽聞くけどね
    こういう子たちは30年前からぶれずに変わらない
    あまりイケてないナードな子たちは聴かないかもね

  3. 洋楽よりも今はK-POPの時代

    • blackpink世界一!

  4. 音楽は常に何かしら聴いてるけど、日本人のものは全く無いな
    中高生あたりで日本人から一度離れると、それ以降もずっと離れたまんまなのは自分の周囲も同じで、好きなのがロック以外だとより顕著になる

    • それがkpopだから洋楽が聴かれてない

  5. そもそも洋楽が死んでる、ロック人気がまた出てきたつってもまだ日本にはピンときてない。洋楽がまた聴かれだすにはもう少し時間がいると思うわ

    • 日本でロックが死んできてるから当たり前

  6. 洋楽のが良いけど
    歌詞なんてただの飾りだよ

  7. 人気無いっていうか00年代アーティストのリファレンスは基本国外だったのに対し今のネットアーティストはボカロミュージックや上記アーティストで事足りてるからわざわざ視座を向ける必要が無いんだと思われ
    そもそも今は国内問わずバズればいい再生回数稼げればいい音楽性のナラティブばっかなので

  8. 80年代までは日本も洋楽人気あったけど90年代からは邦楽が人気出てきて洋楽があまり売れなくなってる
    マライアとかエリックプラクトンとかt.A.T.u.とかアルバムがミリオン売れた人もいたけど最近は日本で人気出そうな洋楽アーティストがいない

    • ロドリゴとか結構売れそうだけど不発だったし

  9. 日本なんだから日本の音楽聴くの当たり前じゃね
    なんで海外の曲聞かないのが変みたいな言い方
    母国語の曲を普通聴くだろ

    • 英語圏以外の国でアメリカやイギリスの音楽売れてるのは自国の音楽が全然人気無いからだもんな
      日本は邦楽が人気あるから洋楽人気無いだけ

      • フランスは結構売れてるアーティスト多いけどアメリカやイギリスの音楽売れてるからデマいうな

        • フランスだけかよ❗

          • スウェーデン、ドイツあたりも強い

      • 英語力があるかどうかで終わる話 先進国最低の英語力が日本

        • よく非英語圏も英語おかしいからカタカナ英語でいいっていうやついるがフランス英語やドイツ英語ほど高貴なもんではない
          あれはしっかり発音の基礎がついてるからアクセントあってもいいというだけ

  10. これは色々理由がある
    あと、むかしはフロイドとか流行ってたから洋楽は人気だったと思う
    まず、海外に留学している人は減ってるし英語力は下がってる 
    次に昔はスターがたくさんいてそれへあこがれてるひとがたくさんいたがそれがへってしまった。若者は内向き志向だからスターだとか憧れとかはない
    次に学生時代に授業やテスト対策以外で、関心を持ったことについて自ら学習したという人は12.6%だからそりゃ音楽掘り下げる気があまりないってこともありえる

  11. ネットの登場でベストヒットUSAみたいな洋楽番組やCMで洋楽が流れることに影響力がなくなった
    そもそもレコード会社が洋楽を売る気がないから宣伝しようとしない

    この2つだろうな

  12. 昔からマニアしか洋楽なんて聴かない、だって言葉わかんねぇもんな(笑)
    グラミー賞?アイツ等もレコード大賞(笑)取れるように頑張れよ

    • 何が言いたいのかさっぱりわからん

    • サッカーで例えたら
      グラミー賞はバロンドール、レコード大賞はJリーグMVP 
      どちらの方が価値があるかな

  13. 歌詞がわからん

  14. 単純につまんないから

  15. サビがない曲が多いから

    • サビがないというか個人的にはサビオンリーというべきかな。
      基本良いところを最初から最後まで繰り返すのが向こうの普通だよな。

      • DIOのこと?

        • Eaglesとか基本的にどのバンドでもかな。
          邦楽ってメロごとにベース部分ごと転換させていく方が多いけど、向こうのバンドってベースになるメロディは最初から最後まで流しっぱなしだし、邦楽でいうとずっとサビのメロディ状態。

          • メタルとかハードロックは特に強いだろ

          • それは曲調が激しいだけだし、俺個人として言ってる部分は特に強くもないと思うけど。正直、最初から個人的とつけておいたし、そこらへんは感覚の差だろう。

  16. 国の経済が低迷すると海外の文化に興味を示さなくなる 
    手軽で安価な国産を消費しているだけ

    • 音楽に関しては海外の方が安価なんだけどな(笑)

    • ボカロは、デフレを象徴する音楽だからな

  17. グラミー賞取ったSilk Sonicなんか聴きやすいと思うけどな

  18. 訳がダサいはちょっとあったな~デフレパード「フォトグラフ」は節つけるほどかな?

  19. チャート番組やMV流す番組が終わった上にアメリカの流行が内向きすぎて日本との好みの解離が90年代からはじまり
    そこに邦楽全盛時代がやってきて流れが途切れた

  20. 寧ろ最近の邦楽を聴かない

  21. 日本は島国根性が凄いから

    • 全然意味が分からんけど

      • そうなのw

  22. ほんとに若い奴らはいつまでたってもバカだな
    音楽業界の制作流通演奏興行する側は、邦楽で仕込まないともうからないんだよ
    ライブやイベントとかグッズなんかは洋楽だとギャラも高いし諸費用もかさむし
    為替による影響も大だろ
    全部売る側の論理だよ

  23. 昔から日本で売れる洋楽というのは、特異なんだよ。
    例えば、カーペンターズは日本で売れまくったが、
    逆に欧米で大人気だったFleetwood Macは、日本では全く売れなかった。
    Fleetwood Macよりカーペンターズの方が売れてるというのは、欧米人には信じられない現象。

タイトルとURLをコピーしました