死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

『ナイナイ歌謡祭』第1弾アーティスト発表 鈴木雅之、DA PUMP、ano、秋山先生、ネクライトーキー

1: 2024/06/07(金) 06:02:44.58 ID:0jIUxWCI9

『ナイナイ歌謡祭』第1弾アーティスト発表 鈴木雅之、DA PUMP、ano、秋山先生、ネクライトーキー【ナイナイコメント全文】
6/7(金) 2:00 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ee7f2a0d137e2b700248557cd11974f42b42c7

お笑いコンビ・ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)がパーソナリティーを務める、ニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週木曜 深1:00)の番組イベント『ニッポン放送開局70周年記念 ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭』が10月26日に開催される。6日深夜、第1弾アーティストの顔ぶれが発表された。鈴木雅之、DA PUMP、ano、秋山竜次、ネクライトーキーの5組が出演することが決定した。

鈴木は、ナイナイ2人の憧れのアーティスト。ナイナイ2人と番組側からの長年のオファーが叶い、念願の初出演となる。横浜アリーナに集まった番組リスナーが、その圧倒的な歌唱力で魅了されることは間違いない。DA PUMPは『岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭』へ出演したことがあり、岡村とはダンスという共通点もあり、その卓越したダンステクニックとパフォーマンスに注目が集まる。

anoは自身のライブツアーが即完売するなど、今を時めく若手人気アーティスト。同期浴では、毎週火曜日深夜3時から放送中の『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』を担当しており、番組の垣根を超えた共演となる。秋山は「クリエイターズ・ファイル」で人気を博し、番組では“カリスマボイストレーナー”のキャラクターでおなじみ。昨年は会場の大爆笑をさらっており、今年はどんなステージを見せてくれるのか期待が高まる。

ネクライトーキーは、通算3回目のイベント出場。番組エンディングテーマの「明日にだって」は番組とリスナーにとって欠かせない1曲となっている。豪華なゲストが勢揃いした今回の歌謡祭、『ナインティナインのオールナイトニッポン』ならではの様々な音楽とお笑いが楽しめるイベントとなる予定だ。

さらにイベントの公式サイトもオープン。番組リスナーから“ハガキ”で多くのネタが寄せられる番組だけに、今回は「ハガキ」をモチーフにしたデザインとなっている。番組開始から30年、そしてニッポン放送の開局70年という年月の重みをエッセンスに加え、ラジオ放送の普及が始まったと言われる、1920年代をイメージした装いにナインティナインの2人が変身。岡村隆史はネタハガキを運ぶポストマンで、オペラグラス片手に黙々とハガキを読み込む姿は、本番前のリアルな岡村の姿さながら。矢部浩之は消防士の制服であるファイアーマンジャケットに身を包み、マイクを手にして歌うようにハガキを読み上げている。

■岡村隆史
去年の歌謡祭は本番直前でアキレス腱をやってしまいまして、お客さんやゲストの皆さん、スタッフさんの支えで何とか乗り越えさせて頂きました。今年は脚の状態も万全にして、精一杯歌って動いてお客さんといっしょに盛り上がりたいと思います!去年、動けなかった分までいっぱい楽しみます!ぜひ横浜アリーナでお会いしましょう!

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

3: 2024/06/07(金) 06:04:23.14 ID:BByqlTY/0
ゲゲゲのゲロチュー

 

10: 2024/06/07(金) 06:17:34.25 ID:NUGF19t10
NHKみたいなキャスティングだな

 

11: 2024/06/07(金) 06:20:33.75 ID:Zz8wO5LV0
どうせ知念里奈がスペシャルゲストだろ

 

12: 2024/06/07(金) 06:26:08.75 ID:8Gts5eXY0
今旬のジャニが呼べるかどうかだな
ハマダフェスなんかほぼストーンズの客だったしな

 

14: 2024/06/07(金) 06:28:45.06 ID:d8cxURkd0
反町とKEIKOも呼べ

 

15: 2024/06/07(金) 06:29:37.12 ID:pewpqgxw0
水曜23時にやってる音楽番組つまらんから先ず、そっちに力入れろ

 

16: 2024/06/07(金) 06:32:04.83 ID:d8cxURkd0
>>15
フジで新番組やるならめちゃイケのテスト企画の番組やればよかったのに

 

17: 2024/06/07(金) 06:32:34.15 ID:OMu7Xs9y0
どいつもこいつもフェス
いい金になるんだろうな

 

20: 2024/06/07(金) 06:34:27.93 ID:U2f55TJD0
堤下レヴォリューションも出してやれよ

 

22: 2024/06/07(金) 06:43:36.06 ID:L5DsNaFg0
反町呼んでPOISONの大合唱やればいいのに

 

23: 2024/06/07(金) 06:47:57.85 ID:f+GGHDda0
ナイナイで歌番組やってるが
ヘイヘイは完全に終わったか

 

46: 2024/06/07(金) 08:07:16.35 ID:3GyDGKIK0
>>23
高校1年の甥と中2の銘はナイナイ知らんかったわ
岡村だけごちになりますで少し知ってたくらい
ナイナイも結成34年
53才と52才なのに俺の中では若手芸人の印象のままだわ

 

24: 2024/06/07(金) 06:54:18.29 ID:LbxOdEa90
秋山先生って数字のか

 

25: 2024/06/07(金) 06:56:07.31 ID:fpCz8hgP0
20年近く聞いてないけどまだドゥードゥーフォーミーとか言ってるん?

 

26: 2024/06/07(金) 06:58:48.27 ID:f+GGHDda0
やべっち終わらせて存在感失せたな

 

27: 2024/06/07(金) 06:59:22.32 ID:Cw8Y2SZ00
globe呼べよ

 

29: 2024/06/07(金) 07:11:57.03 ID:sKFRvEzd0
May J.もaikoも出ないのか
鈴木雅之は別格として今年はハズレだな

 

32: 2024/06/07(金) 07:21:59.28 ID:IudMin350
また岡村があのちゃんにデレデレするのか

 

36: 2024/06/07(金) 07:34:22.29 ID:s/5dKTSX0
シブがき隊じゃないのか

 

39: 2024/06/07(金) 07:41:50.85 ID:pZeSTz6F0
鈴木雅之はどうせアニソン歌わず夢で逢えたらとかなんだろ
アニソン界の新人だったのに



43: 2024/06/07(金) 07:51:12.11 ID:iyMnnJc30

布施明、泰葉、GLAY、スティービー・ワンダー

ここらへん呼べよ

 

48: 2024/06/07(金) 08:08:43.00 ID:AqJlGunT0
>>1
ごぶごぶフェスみたいなもんなの?

 

51: 2024/06/07(金) 08:15:08.84 ID:Cw/KHq+t0

何で最近芸人がこういう事やってんの?
浜ちゃんもやってたよな

あとガキ使のスタッフだった人がこういう事やろうとしてトラブってたよな

 

95: 2024/06/07(金) 14:59:18.23 ID:7RBYQdus0
>>51
ラジオ儲からないから
イベントで稼ぐしかないんだろな

 

52: 2024/06/07(金) 08:15:30.91 ID:qykTDcBq0
aikoじゃないのか

 

54: 2024/06/07(金) 08:19:35.29 ID:JtXmof9+0
岡村が来て欲しいアーティストは渡辺美里だろうね

 

57: 2024/06/07(金) 08:21:03.68 ID:iUXcniov0
秋山単独のフェス行きたいわ

 

64: 2024/06/07(金) 08:39:54.48 ID:7ETKNfb80
GLAYともんたよしのりは?

 

67: 2024/06/07(金) 08:45:20.40 ID:9VH+4tDH0
出川久保田トシの頃がピークだったかも

 

69: 2024/06/07(金) 08:49:07.95 ID:HFBr8IBE0
ハウエバーとかワチャゴナとかまだやってるのか

 

73: 2024/06/07(金) 09:00:37.48 ID:SP98j1GX0
ニッポン放送のラジオってイベントやるの好きなんだな
CM聴いてると三四郎も武道館やるらしいが

 

93: 2024/06/07(金) 14:31:44.11 ID:/DNUuJi30
>>73
三四郎は番組を終わらせないために有料のファンクラブを作ったりイベントやったりして人気の可視化をしてると言ってたな
だから一部に上がったり二部に下がったりしても長く続いてる

 

78: 2024/06/07(金) 09:12:41.42 ID:0NzfqIec0
最初は岡村歌謡祭じゃなかったっけ
いつの間にか矢部が便乗してんのな

 

82: 2024/06/07(金) 11:50:24.85 ID:U7Vq1yz30
芸能界も垣根を越えて
お金稼ぎのためにあの手この手やね

 

96: 2024/06/07(金) 15:42:30.40 ID:zRZdik410
GLAY呼んで矢部のHOWEVERはないのか?

 

68: 2024/06/07(金) 08:48:15.50 ID:a8u12i4S0
あのちゃんとanoって同じやつなのか 今知った

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717707764/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

音楽とお笑いの融合 ナイナイ歌謡祭

ナインティナインがパーソナリティーを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』のイベントが、ニッポン放送の開局70周年を記念して開催されるというニュースは、ラジオ番組ファンにとって非常に嬉しいものです。このイベントが多くのリスナーにとって特別なものとなる理由は、以下の点に集約されます。

多彩なゲストの出演

第一弾として発表されたアーティストのラインナップは、実に多様で魅力的です。鈴木雅之、DA PUMP、ano、秋山竜次、ネクライトーキーという各世代やジャンルの異なるアーティストが一堂に会することで、幅広い観客に楽しんでもらえる構成になっています。特に、ナインティナインの二人が憧れのアーティストである鈴木雅之が初出演するというのは、彼らにとってもリスナーにとっても感動的な瞬間になるでしょう。

音楽とお笑いの融合

このイベントの魅力は、単に音楽を楽しむだけでなく、お笑い要素が豊富に取り入れられている点です。秋山竜次の「クリエイターズ・ファイル」でのキャラクターや、ナインティナイン自身のコメディタッチのパフォーマンスが、音楽イベントに独特のエンターテインメント性を加えています。これにより、音楽ファンもお笑いファンも満足できる内容となっていることが期待されます。

長年のラジオ番組の歴史とリスナーとの絆

『ナインティナインのオールナイトニッポン』が開始から30年という長い歴史を持つこと、そしてニッポン放送が開局70周年を迎えることは、非常に重みのある出来事です。リスナーから寄せられる「ハガキ」をモチーフにしたイベントのデザインや、岡村隆史と矢部浩之がそれぞれの役割に扮する姿は、リスナーとの強い絆を感じさせます。これらの要素は、イベントをより特別なものにしています。

岡村隆史と矢部浩之の意気込み

昨年、アキレス腱を負傷しながらもイベントを成功させた岡村隆史のコメントからは、今年のイベントに対する強い意欲と感謝の気持ちが伝わってきます。また、矢部浩之も過去の思い出を振り返りながら、今回のイベントへの期待を語っています。彼ら二人の熱意は、イベントの成功を予感させます。

まとめ

『ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭』は、多彩なアーティストの出演とナインティナインの独自のエンターテインメント性が融合した魅力的なイベントです。リスナーとの長年の絆を大切にしつつ、新しい形で楽しませる工夫がなされており、音楽ファンとお笑いファンの両方が満足できる内容となっています。このイベントが多くの人々に感動と楽しさを提供することを期待しています。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】Ado、ついに顔出しでファン大興奮「普通に可愛くてビックリ」

【動画】最近の地下アイドル、むちゃくちゃ過ぎるwwwwwwwww

【画像】YOASOBIの2人の最近のビジュアルwwwwwwwwwwwww

【終了】フワちゃん、渡米してから炎上が止まらない

呂布カルマ「さすがに40越えてバンプ聴いてる奴はイタいでしょ(笑)」

【悲報】乃木坂46オタクの奇行がヤバすぎて炎上wwwwwwww

2024年「今年ブレイクしそうなイチ推しアーティスト」TOP5

【悲報】Z世代のバンド界隈、完全に終わってる模様

正直「もっと売れる」と思ったアーティスト

【悲報】アーティスト、全員親が上級だった!

コメント

  1. もう三浦大知の旬は過ぎたよね

    • ちょっと前にタイアップほぼ0のアルバム出したからそう思えても仕方ない

  2. >GLAYともんたよしのりは?
    いや、もんたさんは…

  3. いやラインナップ微妙すぎんだろ

  4. 秋山黄色じゃないのか

  5. 反町と知念は呼んでほしい

    • 毎回呼ぶべきだな
      あと出来たらglobe

    • 反町さんにはロイヤルミルクティーの歌を歌って欲しい。深夜だと腹抱える。

  6. KEIKOはあかん

    元気になってるみたいだけど因縁の相手だからな

  7. ナイナイの時点で見る気しない
    秋山歌謡祭なら見るけど

    • お笑い歌謡祭だと思ってる情弱さんは失せろ

タイトルとURLをコピーしました